医師・看護師・ソーシャルワーカーがお答えします!
【通知】押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令等の施行等について
令和3年1月6日
関係 各位
平素より、徳島県肝炎対策事業ならびに徳島大学病院肝疾患相談室の活動に格別のご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
過日、別添のとおり都道府県等に「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令等の施行等について」の通知が厚生労働省健康局長より発出されましたので、情報提供いたします。
詳細は添付資料にてご確認ください。
<添付資料(3点)>
・押印を求める手続きの見直し等のための厚生労働省の一部を改正する省令等の施行等について(通知)
・(参考)地方公共団体における書面規制、押印、対面規制の見直しについて
・(参考)地方公共団体における押印見直しマニュアルの策定について
押印を求める手続きの見直し等のための厚生労働省の一部を改正する省令等の施行等について(通知).pdf
(参考)地方公共団体における書面規制、押印、対面規制の見直しについて.pdf
(参考)地方公共団体における押印見直しマニュアルの策定について.pdf
お知らせ一覧
- 「知って、肝炎プロジェクト」啓発動画の御紹介、御活用のお願い
- 2021年2月の相談報告をアップしました。
- 2021年1月の相談報告をアップしました。
- 2020年12月の相談報告をアップしました。
- 株式会社さくら印刷 様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.30」を発行しました
- 2020年11月の相談報告をアップしました。
- 【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた公費負担医療等の取扱いについて
- 2020年度 「肝臓病教室」「家族支援講座」のご案内
- 2020年10月の相談報告をアップしました。
- 2020年9月の相談報告をアップしました。
- 株式会社松島組 様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- 2020年8月の相談報告をアップしました。
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.29」を発行しました
- 2020年7月の相談報告をアップしました。
- 8月2日(日)市民公開講座を開催しました。
- 世界肝炎デー・ポスター展を開催しました。
- 2020年7月28日の毎日新聞に掲載されました。
- ★市民公開講座のお知らせ★ 8月2日(日)市民公開講座「肝がんで死なないために」を開催します。
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社 様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- 2020年6月の相談報告をアップしました。
- 有限会社祖谷渓タクシー様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- 株式会社徳松様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました
- 株式会社ビュー設計様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- 2020年6月20日(土)の徳島新聞に掲載されました。
- 2020年5月の相談報告をアップしました。
- 2020年4月の相談報告をアップしました。
- 厚生労働省事務連絡 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた公費負担医療等の取扱いについて
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.28」を発行しました
- 令和2年度 第1回肝疾患相談室 定例会をWEB会議を行いました。
- 厚生労働省周知依頼 新型コロナウイルス集団発生防止リーフレットのリリースについて
- 2020年3月の相談報告をアップしました。
- 再掲載)2019年12月~2020年2月までの相談報告をアップしました。
- 【情報提供】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた 診療等において公費負担医療を受ける場合に必要な証明書類について
- 【情報提供】令和2年3月27日付肝炎対策推進室関係改正通知について
- 2020年2月の相談報告をアップしました。
- 2019年度 第4回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催しました。
- 2020年1月の相談報告をアップしました。
- 徳島県主催 徳島県肝炎医療プレミアムコーディネーター認定証授与式が行われました。
- 2019年度 第4回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します。
- 2019年12月の相談報告をアップしました。
- ※PDF多数の為2回に分けて掲載しております。【情報提供】肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業実施要綱及び実務上の取扱いの改正について(運用の弾力化に伴うもの)2/2
- ※PDF多数の為2回に分けて掲載しております。【情報提供】肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業実施要綱及び実務上の取扱いの改正について(運用の弾力化に伴うもの)1/2
- 2019年11月の相談報告をアップしました。
- 2019年度 第3回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催しました。
- ふれあい健康館18周年記念芸術祭において肝炎啓発イベントを行いました。
- 2019年10月の相談報告をアップしました。
- 肝炎医療コーディネーターの皆様へ 「ポケットマニュアルについて」
- 令和元年度いきいき健康フェスティバルinいしい
- ※PDFの件数が多い為2回に分け掲載しております。【情報提供】令和元年台風第19号に伴う大雨による災害による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて(その2)2/2
- 【情報提供】令和元年台風第19号に伴う大雨による災害による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて(その2)1/2
- 【情報提供】令和元年台風第19号に伴う大雨による災害による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
- 2019年9月の相談報告をアップしました。
- 2019年度 第3回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します。
- 2019年8月の相談報告をアップしました。
- 2019年度 第2回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催しました。
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.26」を発行しました
- 2019年7月の相談報告をアップしました
- 徳島県肝炎医療コーディネーターによる啓発イベントを実施しました。
- 2019年度 肝がん撲滅運動 市民公開講座「肝がんで死なないために」を開催しました。
- JA里浦 女性部様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- 2019年6月の相談報告をアップしました
- JA阿波 女性部様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました。
- 非代償肝硬変に対するインターフェロンフリー治療の交付申請に係る診断書について
- 『エプクルーサ配合錠』について
- 2019年度 第2回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します。
- ★市民公開講座のお知らせ★7月27日(土)市民公開講座「肝がんで死なないために」を開催します。
- 丸久株式会社様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました
- JA徳島厚生連 阿波病院様の院内感染対策研修会にて講演をさせていただきました。
- 2019年5月の相談報告をアップしました
- 肝疾患診療連携拠点病院 肝炎医療コーディネーター情報共有会に参加させていただきました。
- 2019年6月9日(日)C型肝炎折り込みチラシについて
- 2019年5月30日、31日 第55回日本肝臓学会総会が開催されました。
- 2019年度 第1回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催しました。
- 2019年度 第1回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します。
- 2019年4月の相談報告をアップしました
- 徳島県肝炎医療コーディネーター養成研修会のアンケート結果について
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.25」を発行しました
- 2019年度 第1回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します
- 平成31年3月の相談報告をアップしました
- 平成31年3月19日の 毎日新聞に掲載されました
- 平成30年3月13日の徳島新聞に掲載されました
- 徳島県肝炎医療プレミアムコーディネーター認定証授与式が行われました
- 【情報提供】肝炎治療特別促進事業におけるエプクルーサ配合錠の取扱いについて
- 平成30年度 第4回 肝臓病教室を開催しました
- JA麻植 山川支所(女性部)様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました
- 平成31年1月の相談報告をアップしました
- TVいきいきらいふ『「肝硬変・肝がんを減らすために」~肝炎医療コーディネーターの役割~』の放映について
- 平成30年12月の相談報告をアップしました
- 肝疾患相談室のホームページに肝炎医療コーディネーターの項目を追加しました
- 平成30年度 第4回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します
- 徳島県主催 出張無料肝炎検査に参加しました
- 平成30年11月の相談報告をアップしました
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.24」を発行しました
- 肝がん・重度肝硬変入院治療費助成制度が始まりました
- 平成30年度 第3回「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催しました
- 厚生労働省 「知って、肝炎プロモーター」 募集のご案内
- 平成30年10月の相談報告をアップしました
- 徳島県肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会(2回目)を開催しました
- 平成30年度 第3回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します
- 平成30年9月の相談報告をアップしました
- JA麻植(主婦大学)様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました
- 徳島県肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会(1回目)を 開催しました
- PHC(株)様で(出張肝臓病教室:2日間)講演させていただきました
- 徳島県肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会開催について
- 【情報提供】平成30年8月30日からの大雨による災害による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
- 【情報提供】平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.23」を発行しました。
- 株式会社 よんやく様で(出張肝臓病教室)講演させて頂きました
- 平成30年8月の相談報告をアップしました
- 四国大学で肝疾患に関する講演をさせていただきました
- 平成30年度 第2回 「肝臓病教室」「家族支援講座」開催しました
- 平成30年7月の相談報告をアップしました
- 世界肝炎デー 無料肝炎ウイルス検査を実施しました
- 平成30年度 肝がん撲滅運動 市民公開講座 「肝がんで死なないために」 開催しました
- 世界肝炎デー ポスター展 開催しました
- 【情報提供】平成30年7月 豪雨による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
- 平成30年6月の相談報告をアップしました
- 【情報提供】「肝炎医療ナビゲーションシステム」の運用開始について
- 【情報提供】平成30年 台風第7号及び前線に伴う大雨による被害者に係る公費負担医療の取り扱いについて
- 平成30年度 第2回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します
- 講演会のご案内
- 講演会のご案内
- 講演会のご案内
- ★市民公開講座のお知らせ★7月28日(土)市民公開講座「肝がんで死なないために」を開催します
- 東海運 株式会社様で(出張肝臓病教室)講演させていただきました
- 徳島県肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会を(6月8日)開催しました
- 平成30年5月の相談報告をアップしました。
- 肝疾患診療連携拠点病院 肝炎医療コーディネーター情報共有会で講演させていただきました
- 平成30年度 第1回 肝臓病教室・家族支援講座を開催しました
- 平成30年4月の相談報告書をアップしました
- 徳島県肝炎医療コーディネタースキルアップ研修会を開催します
- 平成30年度 第1回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します
- ◆お知らせ◆ 「ニュースレター~風だより~vol.22」を発行しました。
- 「肝炎ウイルス感染者の偏見や差別による被害防止への効果的な手法の確立に関する研究」の公開シンポジウム開催のお知らせ
- 平成30年度 第1回 「肝臓病教室」「家族支援講座」を開催します
- 平成30年3月の相談報告書をアップしました
- 平成30年2月の相談報告書をアップしました
- 徳島C型肝炎セミナーで講演させていただきました
- 徳島C型肝炎セミナーで講演させていただきます
- シスメックス免疫セミナーin徳島 で講演させていただきました
- 肝炎情報センター 肝疾患相談・支援センター関係者向け研修会に参加しました
- 平成29年度 美馬保健所地域・職域連携推進協議会に参加しました
- 平成30年1月の相談報告書をアップしました
- 平成29年度徳島県肝炎医療コーディネーター養成研修会に参加しました
- 【情報提供】平成29年 豪雪による被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
- 【ご連絡】肝炎対策に関する周知・広報への御協力依頼について
- 【情報提供】平成30年2月4日からの大雪による被害者に係る公費負担医療の取り扱いについて
- 平成29年度 第2回 肝臓病教室・家族支援講座を開催しました
- 【情報提供】輸血用血液製剤の使用時の安全確保措置の周知徹底について