医師・看護師・ソーシャルワーカーがお答えします!
よくある質問
治療法について
副作用がこわいため、新薬を飲むことに不安があります。
すべての薬に副作用があり、それが実際に出るかどうかは完全に予測することはできません。
新薬であれば長期間にわたったデータが無いのも事実です。
それでも肝臓専門医が新薬を提案する理由のひとつとして、進行している肝炎(血小板数が15万μℓ)の
場合は肝細胞癌の発生頻度が高いことが挙げられます。
特にC型肝炎の治療薬は続々と新しい薬が発売されているため、肝細胞癌発生の予防のために、
今あるベストの治療(自分に合った抗ウイルス療法)を受けることが大切です。
新薬に不安がある場合は、勇気がいるかもしれませんが、不安があることを肝臓専門医に伝え、
十分に薬や治療の説明を聞いて納得して治療を受けましょう。