医師・看護師・ソーシャルワーカーがお答えします!
肝疾患の薬
B型肝炎治療
『バラクルード錠(エンテカビル)』について
『バラクルード錠(エンテカビル)』について
(効能・効果)
B型肝炎ウイルスの増殖に必要なDNAポリメラーゼの働きを抑えてウイルス量を減らす。
通常、B型慢性肝炎及びB型肝硬変の治療に用いられる。
(用法・用量)
通常、成人は1回1錠(エンテカビルとして0.5mg)を1日1回空腹時(食事の前後2時間をさける)に服用。なお、他剤(ラミブジン)が効かなかった場合、1回2錠(1mg)を1日1回服用することがある。必ず指示された服用方法に従う。
『ブリストル・マイヤーズ スクイブ』(「バラクルード錠」の紹介ページ)
http://www.bms.co.jp/patient/medicine/nostrum/baraclude_c/